top of page
  • 執筆者の写真天野 早人

2019年3月2日(土)「地域資源を大切にしたまちづくりを考えるイベントin宮田宿」開催

更新日:2020年1月22日

講演会・ガイドツアー・パネル展示・プレイベント学生研究発表会

宮田村の景観を考える会イベント第18弾

宮田村の景観を考える会イベント第18弾「地域資源を大切にしたまちづくりを考えるイベントin宮田宿」が、2019年3月2日(土)に宮田村町二区公民館で開催されます。宮田村教育委員会との共同主催企画です。午前の部は、宮田宿をめぐるガイドツアーとパネル展示(博物館は午後も継続実施)を実施します。午後の部は、プレイベントとして早稲田大学景観・デザイン研究室の学生研究発表会を開催したのち、岐阜県郡上八幡と埼玉県本庄宿における歴史的建造物を活かしたまちづくりの先進的事例を学ぶ講演会を実施します。終了後は希望者による懇親交流会も予定しています。

 

宮田村の景観を考える会・宮田村教育委員会

地域資源を大切にしたまちづくりを考えるイベントin宮田宿

長野県地域発元気づくり支援金最終回イベント


各地に残る町家や蔵は地域の大切な資源です。しかしそれをまちづくりに活かすのは容易ではありません。そこで全国的にも注目される先端的な二つの事例について、その実践者の方をお招きしてお話しを伺います。同時企画も充実。宮田宿で、深く、楽しく、まちづくりを考える時間をお過ごしください。事前申込制ですが、当日の飛び込み参加も大歓迎。


2019年3月2日(土)

午前の部:11時00分~12時30分

午後の部:14時00分~17時45分

会場:宮田村町二区公民館

お問い合わせ・お申し込み先:宮田村公民館 ☎0265ー85ー2314


11:00~12:30 みやだ探検ガイドツアー:町二区公民館集合・解散「宮田宿歴史保全区域をめぐる解説付きツアー(建物内見学を含む)」


11:00~ 閉会まで  宮田まちなか博物館:宮田宿と祇園祭の歴史展


14:00~15:00 プレイベント:学生研究発表会「宮田村の風景に関する研究(早稲田大学景観・デザイン研究室)」


15:15~15:20 開会挨拶(宮田村建設課)


15:20~15:30 宮田村の景観を考える会の3年間(活動報告)


15:30~16:30 講演と質疑その1:郡上八幡(岐阜県)から「まちを動かす空家活用の実践〜小さな町だからできること〜」

[ 猪股 誠野 さん(郡上八幡産業振興公社チームまちや)]1992年宮城県生まれ。早稲田大学佐々木葉研究室出身。2017年より郡上八幡で空家再生を担う「チームまちや」の一員として活躍。


16:40~17:40 講演と質疑その2:本庄宿(埼玉県)から「不動産としての蔵の価値・住民主導のコミュニティーづくり」

[戸谷 正夫 さん(戸谷正夫建築設計事務所)]1953年埼玉県生まれ。18歳から東京で暮らし結婚後40歳まで都内設計事務所勤務。本庄に戻り設計活動、市民活動を通し、まちの再生に取り組む。


17:40~17:45 閉会挨拶(宮田村教育委員会)


18:00~17:40 懇親交流会(希望者1500円)


宮田人
​天野早人

bottom of page