謹んで新年のご祝辞を申し上げます。村民の皆さまにおかれましては、お健やかに令和7年をお迎えのこととお慶び申し上げます。今年は、ヘビのようにしなやかな一年にしたいと思います(村民の方から聞いた受け売り)。
さて本日は、午前中に議会運営委員会へ出席、午後は静岡県河津町議会の皆様が、宮田村議会の議会改革をテーマとした視察研修で来村されました。河津町といえば、毎年ニュースで必ず見聞きする、あの河津桜の発祥地として知られています。伊豆半島の南端近くの東海岸に位置する人口6,467人のまちだそうです。面積は100.69k㎡で、宮田村の約2倍近く広く自治体です。今回は、議会基本条例をつくらない取り組み、議会評価、むらびと会議や主権者教育、ペーパーレス化・オンライン会議について事前についてご紹介させていただきました。あちらでは氷点下になることがないそうで、寒い中でのご来村に心から感謝を申し上げます。
Comments