top of page
検索


歓迎「南箕輪村議会」の皆様
本日2023年10月27日、長野県南箕輪村議会広報委員会の皆様が、宮田村議会のペーパーレス化・オンライン会議に関する視察研修で来村されました。南箕輪村は、面積40.99k㎡、人口16,063人、宮田村と同じ上伊那郡に所属しています。今回は、タブレットの導入までの経緯やオンラ...
天野 早人
2023年10月27日


宮田中学校の議会講演会
本日2023年10月26日は、宮田中学校で「子ども議会の提案に向けて議長さんのお話を聞く会」に参加しました。3年生の約90人が対象です。そもそも議会とは何か、一般質問のポイント、次代を担う皆さんにお伝えしたいこと、を中心にお話させていただきました。今年度の子ども議会は11月...
天野 早人
2023年10月26日


歓迎「小布施町議会」の皆様
本日2023年10月2日、長野県小布施町議会議会運営委員会の皆様が、宮田村議会の議会改革に関する視察研修で来村されました。長野市の北東に隣接する小布施町は、面積が19.12k㎡で宮田村の1/3くらい、人口は11,020人で宮田村の1.2倍くらいで、「栗と北斎と花のまち」とし...
天野 早人
2023年10月2日


2023年10月8日(日)「議会講演会」のお知らせ
全国的に政治家の不祥事報道が相次ぎ、議員の政治的な倫理観があらためて問われる事態になっています。宮田村議会では議員自らを律することを目的として、2年前から「議会政治倫理条例」の制定に向けた調査研究を行ってきました。今回、専門家をお招きしての講演会を一般公開で開催いたします。...
天野 早人
2023年9月14日


宮田村総合防災訓練2023
本日の宮田村総合防災訓練では、それぞれのお立場でのご参加、大変おつかれさまでございました。訓練のために避難された皆さまと安否確認がとれた皆さまの合計は、宮田村の全人口の80.9%でした。 発災時の議員の対応は、①地域の一住民としての立場で対応する(基本的に)、②その間に議会...
天野 早人
2023年9月3日


宮田村議会むらびと会議
本日2023年8月26日、第3期の第1回宮田村議会むらびと会議を開催し、高校生を含む計13人の村民の皆様を委員として委嘱させていただきました。一人でも多くの村民の皆さまに、議会活動を知っていただくとともに、村民の皆さまの声を議会活動に積極的に活かしていくための試みの一つです...
天野 早人
2023年8月26日


歓迎「那須町議会」の皆様
本日2023年7月4日、栃木県那須町議会議会運営委員会の皆様が、宮田村議会の議会改革に関する視察研修で来村されました。栃木県の最北端にある那須町は、東京から170kmほどの位置にあり、皇室の那須御用邸や温泉、別荘地等を抱える国内屈指のリゾート地として知られています。面積は3...
天野 早人
2023年7月4日
宮田人
天野早人
bottom of page